2305件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-12-14

まず、不登校児童生徒への学びの保障について質問いたします。  2021年度の不登校状況に関する文部科学省調査結果では、不登校小中学生が過去最多の24万4,940人で、前年度に比べ24.9%増、福岡県の2021年度の不登校小中学生では1万2,299人、1,000人当たり29.2人で、全国1,000人当たり25.7人を上回っています。

大野城市議会 2022-12-14 令和4年第6回定例会(第4日) 名簿 2022-12-14

            │  2)金属製グレーチング(側溝の蓋)を隙間の狭い │ │         │            │   ものコンクリート製のものに変更はできない │ │         │            │   か                     │ ├─────────┼────────────┼─────────────────────────┤ │ 松 田 美由紀 │1.不登校児童生徒

筑紫野市議会 2022-09-28 令和4年第4回定例会(第4日) 本文 2022-09-28

そのうち、小中学校登校、いじめ、暴力の実態不登校の基準、いじめの内容に関して、中学校不登校のまま卒業してしまう生徒がいるが、将来のことを考えると何らかのサポートが必要ではないかと考えるが見解を、との質疑に対し、全ての子どもたちが先々生きていくのに必要な力を小学校中学校を通じて身につけられるように、それぞれの状況に応じて指導を行い、学校とも連携していきたいと考えているとの答弁がありました。

大野城市議会 2022-09-22 令和4年第4回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-09-22

ご存じと思いますが、小中学校では不登校問題、いろんな課題を抱えていますが、もしかしたらこの事業を展開し、きめ細やかになったところで、課題がまた見えるかもしれません。  一人一人のニーズ、ぜひ声を聞いて、事業が拡充あるいは改善されることを期待して、9月の私の一般質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。 304: ◯議長山上高昭) 暫時休憩します。      

大牟田市議会 2022-09-16 09月16日-05号

ほり議員  城後徳太郎議員  山口雅夫議員  大野哲也議員  古庄和秀議員  山田貴議員ながさき若者会議、住みよかプロジェクトについての調査研究視察長崎長崎令和4年10月23日~11月25日のうちの1日間市民教育厚生委員会  塩塚敏郎議員  島野知洋議員  桑原 誠議員  光田 茂議員  山田修司議員  平嶋慶議員  平山光子議員  崎山恵子議員こども養育支援事業犯罪被害者支援事業不登校対策

筑紫野市議会 2022-09-06 令和4年第4回定例会(第2日) 本文 2022-09-06

既に皆さん御承知のとおり、学校現場では、感染症対策、貧困、いじめ不登校などなど教職員がその対応に追われております。加えて教職員の不足という事態が追い打ちをかけております。  こうした事情の中でのこの請願であります。要旨の3項目について、改めて読み上げ、提案理由の説明とさせていただきます。  

大牟田市議会 2022-09-05 09月05日-01号

議員派遣変更報告一覧表令和4年度第1回定例会議決分変更派遣議員会派名等目的場所期間中止変更派遣議員会派名等目的場所期間市民教育厚生委員会  塩塚敏郎議員  島野知洋議員  桑原 誠議員  光田 茂議員  山田修司議員  平嶋慶議員  平山光子議員  崎山恵子議員こども養育支援事業犯罪被害者支援事業、くらし支えあい条例不登校対策についての調査研究視察兵庫明石滋賀野洲大阪大阪令和

大牟田市議会 2022-06-24 06月24日-05号

議員派遣一覧表令和4年度第1回定例会派遣議員会派名等目的場所期間備考市民教育厚生委員会  塩塚敏郎議員  島野知洋議員  桑原 誠議員  光田 茂議員  山田修司議員  平嶋慶議員  平山光子議員  崎山恵子議員こども養育支援事業犯罪被害者支援事業、くらし支えあい条例不登校対策についての調査研究視察兵庫明石滋賀野洲大阪大阪令和4年7月25日~29日のうちの3日間 --

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 本文 2022-06-21

質問題目2、「小中学生不登校支援について」です。まず、一つ目です。現状ですが、今議会で行われた文教福祉常任委員会の資料によると、令和3年度の市内小中学校不登校児童は304名、3月末に復帰した人員を除くと144名です。不登校児童への対応教職員の方が苦慮している話も聞いています。特に、新人教員などは相当な苦労ではないでしょうか。  

筑紫野市議会 2022-06-21 令和4年第3回定例会(第3日) 名簿 2022-06-21

│  │      │  望してはどうか                       │ ├──┼──────┼────────────────────────────────┤ │ 7│(2)   │1.子どもの命を守る対策について                │ │  │ 段下季郎│ (1)命を守るためのITツールを導入すべきと考えるが市の見解は  │ │  │      │2.小中学生不登校支援

大牟田市議会 2022-06-20 06月20日-03号

(2)不登校児童生徒の安心できる居場所。 一番の教育環境である教職員が疲弊している学校子供たちにとってもマイナスで、居心地の悪い学校になっているのではないでしょうか。まず、昨年度の不登校実態をお伺いします。本市不登校実態をお聞かせください。 ○議長光田茂)  平河教育委員会事務局教育監。 ◎教育委員会事務局教育監平河良)  お答えいたします。 

大牟田市議会 2022-06-17 06月17日-02号

また、児童生徒心身の健全な育成や不登校の解消などを目指し、小中一貫教育制度の円滑な導入を進めていくとともに、授業家庭学習でのタブレット端末の活用などを通して児童生徒の学ぶ意欲や学力の向上を図っております。 最後に、「安心して元気に暮らせるまちづくり」につきましては、保健センターを中心として、乳幼児から高齢者までの健康づくりを一体的に進めております。

大野城市議会 2022-06-17 令和4年第3回定例会(第4日) 一般質問2 本文 2022-06-17

課題としましては、学力を高める教育はできているものの、個々のよさを伸ばす個別最適化教育が十分に充実できていない点や、不登校不登校兆候の児童生徒数が増加していることなどが挙げられます。  今年度4月最初校長会で、本市教育の充実に向けて二つの重点を全校長に示しました。具体的には、一つ目重点として学習個性化を推進しようということです。